fc2ブログ

E QK room

絵日記マンガ、絵本、日々の事など
-

今年の花見

上野の桜。

sakura2010.jpg

今日はいとこの子供が遊びに来て
おでんとおにぎりを
わーきゃー言いながら作り
それをからげて「俺の桜」にて花見をする。
あったかいイモ焼酎お湯割りもポットに入れ(はあと)
彼女はほうじ茶でカンパイ。

花見をしていると
花を見ているような
タイムスリップするような
ぼーーっとする瞬間がある。

昨日よりは暖かく。

その後ホップ(ウチの犬)も連れ東大にも足を延ばす。
フルスイングで遊んだ!


スポンサーサイト



1

しどけもち

sidokemochi_001.jpg

-

読むのがビタミン補給に

友人からいいものをプレゼントされた。
「魔法のアンチエイジング」という本。
カラフルできれいな写真に
短かくてこころに残るポジティブな文章

たとえば
「褒め言葉を否定する人は老化に向かい、
肯定する人は若返りに向かう」
短いけれど、ふーーむと刻まれるコトバ。

夜寝る前は、
お肌のお手入れやストレッチで体のメンテをする人が多いけれど
脳のリセット、解放をすることが
健やかに若々しく自分を保つ近道だって言うことを
この本は言っているみたいだ。

気が利くプレゼント♪
アリガトゥース!!

しっとりとした写真が
目に潤います。
読む、環境音楽、環境ビデオかもしれない

そして、これなら私にも続けられそうな
美容法(笑)



魔法のアンチエイジング
稲川龍男著 小学館 1500円

ktrsanhon.jpg

-

願望

ねこの腹に(でぶさんねこ、希望)
顔を埋めて、日々の疲れをいやしてみたい。。。
ただ、これをしたら
猫キック、ひっかき、パンチは必須
なので想像のみで。


pohu.jpg
自分が猫アレルギーだったことが
嘘のようだ。
治ってよかった。。
(おホメってすごいな)
前だったら想像するだけで
鼻水、くしゃみがでただろう。

-

こぶしの花


-

夕飯をご馳走に


ウチに来てくれて、ご飯作ってくれて、後片付けまでしてくれた、友人!いいでしょ〓うらやましいでしょ〓
その上今日は春の野草祭り♪
うーまいぞー!せりも爽やか、ウドも春の味!カブの餡掛けはやさしー味。酒が進む進む!
ご馳走さまでした!

-

ひとこまえほん 11話



ねえねは おかのうえの ちゅうがっこうからの かえりみち
のはらのむこうに あかいまめつぶがふたつ 
みずをふきだしながら
いどうしていくのを みつけました

run11_001.jpg
ちかづくと それはじぶんの おとうとといもうとでした!
「ちびっち!まあたあんたは いもうとなかして!」
ねえねはあきれてそういいました
「ちーがーうーよーーーー!!!」
ちびにいは これまでがまんしてきた
はずかしいのと いもうとがおもくてつかれたのと
かばんがずれたのと なんだかぜんぶこんぐらがって
ねえねのことばに ばくはつしてしまいました

ちびにいも ずっとがまんしてたのね

ルンちゃんはそれをみたら
こんどはべつの なみだが あふれてきました

あーーあ
かんけつせん、がふたつ。。。




-

キレイ好きのお坊さん

bentensama_001.jpg

-

マジカル S

車に乗ったら、ひらりひらりと
上から「S」の文字が落ちて来ました。
私の名字のS!

ウールでできたちいさいSでした。

吉兆とさせていただきます。

miracleS.jpg

-

レトロな柄のガラス皿

sara.jpg

-

日常の中のびっくり

日常にひそむマジカルな瞬間。

こっちは
お約束ですが
晩白柚が空中に浮かぶのは
やっぱりびっくり!

magicbanpeiyu.jpg

-

知らないうちに技術向上


-

ひとこま絵本 第十話

run10.jpg

ちびにいは みずのふきだしているところまでいくと
かっこいいぜ、とおもっていたきもちは
すっかりきえさりました。
なぜなら そこには なみだをふきだすようにしてないている
じぶんの いもうとがいたから!

こんなところをひとにみられたら
はずかしい!
ちびにいはかおから ひがでるようなおもいでした
ちびにいは トンちゃんをかたてに
いもうとを かたてにひっぱって
うちへといそぎました

該当の記事は見つかりませんでした。