fc2ブログ

E QK room

絵日記マンガ、絵本、日々の事など
-

姉の個展

昨日、姉の作品の搬入と設置に
懐かしの池之端へと行ってきました。

二年の間に三本新しいビルがニョキニョキっと建ってて
ミニマルエツが出来てて
びっくりです!

さて、ギャラリーは
STORE FRONTという小さいギャラリー
これがマップ
カレー屋さんとお寿司屋さんが一階にあるのが目印。
ビルの入り口を入ってロビーを通って奥にあり
ちょっとわかりにくいところですが
ビルの前に小さい看板が出ていると思いますので
お越しの際はどうぞそれを目印にいらして下さい。


まだ設置中の写真ですが…
ちらり。。
2013012915210000-1.jpg

2013012916500001.jpg

「すこし前の出来事ーpast tense」は2/3までです。
お近くにお越しの際はぜひ。

こちらのギャラリー、沢山美術関係の本もあり
小さいながらもゆっくりできると思います。

クリストの作品もありますよ!!

STORE FRONT HP

スポンサーサイト



-

ホップその後

腹巻きも凛々しく
本日も散歩に行ってきました。

ブレブレなのは、躍動感として見て頂きたい。

体調崩してちょうど一ヶ月。
まさかこんなに元気になってくれるとは…
ありがたいことです!

ご心配いただいた方々、だいぶ良くなりました!

-

姉の個展

姉が東京は池之端のギャラリー、STORE FRONTさんにて個展を開く事になりました。
会期は1/30〜2/3。詳しくこちらのブログをご覧下さい。↓
小木久美子個展案内

姉個展


私から、簡単な作品の説明をば。
姉は紙フェチなのですが、とくに新聞はことのほか好きで
今まで旅をしながら、または旅人より新聞を奪ってもらってきました。
ついにこのたまった新聞が、ウヨキョクセツの長き姉の精神旅の末
日の目を見る事になったわけです。
(また、今回は特別にアンティークなロシアの新聞も頂いたらしい…)

現代美術、というと
「ちょっとなにいってっかわかんね」(cサンドイッチマン)
かもしれませんが、
そういう形にしかなりえないような
表現というものも世の中にはあると思うのです。
ま、ぱっとみてどういう風にお感じになるか
試してみる、ちゅうのも一興ではありませんでしょか。

artpostというゲンダイビジュツのミニコミ紙にかかわり、
その端っこを噛んできた身、
もしかして一瞬ではわからなくっても
後からわかってくるじわっとした理解も
この世の中にはあるんだ、と
あの世界から学びました。

奇しくもギャラリーは旧宅のすぐ近く!
同じ町内会!
それもまたびっくりでんがな

-

広島へ行ったでやんすよ!

nekoshiroshima1.jpg
nekohiroshima2a.jpg

nekoshiroshima3.jpg
hiroshima 3

2012122017240000.jpg
2012122017150001.jpg
kaminari.jpg
オリエンタルホテル広島
ホテル全体がスタイリッシュで、
竹布のパジャマやベッドの心地よさもとっても気持ちよい!
朝食もすごく「気」に溢れててバラエティに富んでいました。
また行きたい!

該当の記事は見つかりませんでした。