イチジク×ワイン
すっごくうまい!
イチジクとワインの組み合わせ。
安いワインが急に格上げ♪
いろいろたて込み予定変更の日々。
ほんとは飲まない方が仕事が捗るのだけれど、えーい!一杯だけ飲んじゃえ!
The fig from my garden make the cheap wine so much better.
I really shouldn't have wine tonight since I have more work to do,
but hey girls got to do what girls got to do !
こちらは後の祭り(笑)
秋ですなー
This pic is after the festival.
I am already regretful ! lol
FMあおもり 「あ・い・こ・と・ば」で拙著を特集してもらいました!
7/13放送のあ・い・こ・と・ばお聞きになられた方はいますか?
こちらはDJの境香織さんが、
親子で楽しむえほんをピックアップして届けてくださる番組です。
今回砂山恵美子特集をしてくださって
この時期に合うように拙著『ねぶただ』を取り上げて下さいました!
ねぶたのドアップが目印のこの本。
どうも怖い、という子もいるらしいのですが
大きくて怖くて光ってきれいな物体なのです。ねぶたは。
それがぐぐぐっと迫ってくるから
「さっぱど」(さっぱり)するわけなんです
でも中をひらくと、めんこい子どもがたくさん出てきます。
たくさん登場人物が出て来るので
その人にあわせて
境さんが声をかえて読んでくれて
読み聞かせには難しいところも
聞いている人にわかりやすく伝わります。
ほんとに作者冥利につきます!
なぜか、私は毎回境さんが読んで下さる拙著の朗読で
ほろっときてしまいます。
もちろんすごくウレシイからもそうなんですが
懐かしい津軽弁の深い海に浸る感じがあって
ぐっときてしまいます。
自分の本なのですが
大事に読んでもらうと
新しくインスパイアされるところもあって
それが宝物になります。
ありがとうございました!
津軽弁三部作目、作りたいな!
社長、どうでしょうか!!(笑)
パラダイスシード、キターーーー!GHanaian spice Paradise Seed
ガーナの友人が先日みたこともないスパイスを使ってガーナ料理を作ってたのです。
その名も「パラダイスシード」
Have you ever heard of the Ghanaian spice called " Paradise Seed "?
A friend of mine who lives in Ghana used that spice to cook Ghanaian Stew.
名前から広々としたアフリカのカラフルな空気がばしばし伝わります!
このスパイス
シェアトレードさんで取り扱ってるとのこと。
さっそくFacebookのメッセージでやりとりして
40g1000円の限定版のパラダイスシードを取り寄せました。
Amazonでもうすぐ出店されるとのことですが(8/’14現在)
今は問い合わせをして、振込後
送ってくれるシステムを取っています。
And I can but that here inJapan at Share Trade in Japan ( they are in the process of selling it on Amazon, so for your inquiry, send message through Facebook.
A bottle ( 400g) for 1000 yen.
瓶もかわいい!!
ネックレスしてる!!(ここが限定品たるゆえん)
ちょっと赤いペッパーのような色合い。
The bottle looks nice ! The tin decoration is cute !
and They have this bead necklace for the bottle right now.
カラフルな三浦野菜をカポナータにして
仕上げにパラダイスシードをかけようと思います!
Making Caponata and sprinkle Paradise seed !
パスタにもかける!
ということは!
ワインが必要じゃないか!
I will make the soba carbonara and use this spice as well
wait a minute, that means I need WINE !
このスパイス、バニラアイスにかけても
紅茶に入れても良いそうです!
Facebookにはこのパラダイスシードのフルーツが
でっかいチョロギ、みたいに見えます。
いろいろやってみよう♪楽しみーー
This spice can be used as a taste for the Vanilla ice-cream, or the spice tea.
Make it paradise !
三浦は暑いけど爽やかで、風にうっすら秋が入ってきました。
さ、さびしい
It is still hot here in Miura, but there is a fall already in the breeze.
どんなえほんを読んだのか? What was your favorite book when you were little ?
先日図書館へ行った時
こんな小冊子見つけた
大興奮!!
I found this little brochure at the library--
by the way, Yokohama Marinos is my fav football team
and it says "What book did you read when you were little ? "
asking to the footballer of the Y.Marinos !
OMGOMG !!!
熊谷アンドリュー選手は
11匹のねこ(ないす!)
理由は、11匹のねこたちのチームワークに感動したから、だそうだ!
そうだった!!サッカーは11人でするんだった!!!
馬場先生!さすがです!!!
(一人で大興奮)
This player liked the 11 cats by Noboru Baba .( he is one of my god )
saying the football game is played by 11 players, so he learned the team play through this book.
WOW How could I forget football was by 11 !!!
そして、俊輔さんは!
「100万回生きたねこ」
ふうん!そうなんだ!!
And Shunsuke Nakamura ( my favorite player ) said he liked
" the cat who lived a million times " by Yoko Sano.
WOW !!!
ねこのえほんが多い!
いろんな方面でいま私は静かに萌えています!
豆腐の唐揚げ fried tofu nuggets
おもしろいレシピを聞いて
さっそく試してみた!
I heard the interesting recipe and I tried it
まずは豆腐を凍らす所から!
First to freeze tofu,
これを解凍、水切りして塩こしょう
粉をつけて 揚げる
ずいぶんスポンジみたいになって水がでる!
After thaw the tofu, salt& pepper after draining and flour then deep fry。
おやおやおや!?
新食感。 鳥皮が揚がったみたいな感じ!
Not bad- not bad at all !
Actually it is like the light chicken nugget
次回はあまり絞りすぎないで
もう少し濃いめの味にしてもいいのかも!
でもおいしい!
Next time I won't squeeze the water off too much
and maybe put more taste--
but this is good !
海2014
ばあちゃん子だったので
きっちりお盆は自粛して泳がず。
満を持して今日海に行って来た!
During Bon time ( this is when our ancestors come home-
so my gramma said I should not swim,
because there is the " Lid " in the ocean open wide
which go to the ghosts world )
I didn't go to for swimming.
So today it was my first time to visit beach !
この彫刻、なかなかいい。
立ち姿が漁師のじいちゃんの感じがでてる。
I like this sculpture- the form is well grasped well as an old fisherman-
波が高い!
陸奥湾でばかり泳いでたもので
少々びびる位の波の高さ。
Windy today-and the waves were very strong
ほんのちょっとだったけど
泳いでさっぱりした!
Dipping in the water really makes me feel so clean !
驚くべき破壊力 destructive power
ものがまともに考えられん!!(いつものことだ、とかいわない!)
Can't think straight. ( who says nothing new ? !)
ふとみると、こいつ!
because of this guy !
ううううるしゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
get off my window !!!
小網代の森
三浦ファンの友人から前々から聞いていた小網代の森。
川をつたって森を抜けて、海に出る。
森と海が交差するのが不思議だと。
There is this forest called " KOAJIRO "nearby where I live.
Going along with the river in the forest, and that leads to the sea.
And that combination of the forest and sea makes unique landscape and ecosystem.
高らかにきつねのしっぽのような植物も
にょっきり立って
ちょっとだけ秋っぽい。
This silver-grass looks like fox tail and that reminds me that the summer is getting older.
森に着くまで二度程迷い
畑の道を行きながら、ずんずん進み
森の坂道(深い森でした)
約30分くらいで、突然出口!
There was no sign for the forest, getting lost about twice,
and went along the farms.
After that is was all going down the slope of the forest,
and suddenly, the SEA !
こちらは海から森をみた様子。
this is the view from the ocean.
yes you can see I couldn't help jump into the water that you can see my shoes .
ほんとに森に蟹がいて
川には貝が。
The crabs were walking in the forest
and the shells were living in the river.
台風の目のような Typhoon circle
車麩にてミニカレーを作ります。
この麩、すっごくおいしい!Kっちからもらったやつをここぞという時に使っている。
This is like the Typhoon circle, and it is gluten called Fu.
I am making curry with this because it is stormy outside.
こういう常備のものは台風の時安心。
It is nice to have this in stock while shuttered in the house.
ホップは調子を取り戻して来た。いつもの鯛のスープで回復期に入りました。
My dog is getting better with his fish soup.
後ろに behind you
脱皮成功!
しかし、ほんと前のやつは「手狭」だなあ
successfully molted.
"phew, that room was so tiny for me"
I think I heard him saying
蝉、土より出でる cedar
猫がちょいちょい遊ぶのから保護。せっかくシャバに出てきたもの。全うさせてあげたいし。
rescued it from my cat's curiosity. long years in mud, he deserves his show for a week.
この蝉が生まれた頃、まだこのいえの存在も知らず。不思議な出会いです
紫のジャガイモ purple potato
新顔野菜。シャドウカスケード(確か)
The purple potato called " shadow cascade " was on sale at the farmer.
紫すぎて年配の人は食指が動かないということを聞いた。私はこういうの好き!
当然ながら切っても紫!塩と酢でまず下味をつけて、ポテトサラダにいたします。
She said the older people are not used to them, but me, love to try new thing!
salted and vinigered.
ready for the purple salad.