ホップ介護回想8 寝る位置を変えると
それをみて
他にも、ちょっとした便利なこと。
介護する人の腰にも
負担がかからないこの手拭い(うちでは腹巻)での腰あげ、
立たせるのにもいいのですが、ちょっとした手助けが
後ろ足の補助にもなり
意外とたくさん歩いてくれたりしました。
ただ、ほんとに足に力が入らないときは
でんぐり返るのでご注意を。
そして、もう一つのアドバイス、反対寝作戦。
反対側を下にして寝るのがどーーしても嫌なホップ。
くるりんぱ
このジタバタ、かなりの運動になるようで
反対寝をさせて、運動、血行をよくする目的で
毎日一回はやるようにしました。
それと、マッサージもTちゃんのおすすめで
よく小さい赤ちゃんに、足を持ってゆっくり動かす運動をさせましたが
同じようにホップにもやってあげました。
反対寝→じたばた運動→マッサージ
がルーティーンみたいな感じ。
それもこれも、ほぷさんにとっては…