新作絵本「Monkey Monkey, Where Are You?」が出ました!
1月中旬、新しい本がポトス出版より発刊されます。
"Monkey Monkey Where Are You?"
モンキーモンキー、どこにいる?
というタイトルの絵本です。
主人公は紫の猿と赤い犬のドギー
この猿は、ずいぶん昔に
Christine Pakkalaさんと遊びで作ったお話
「紫の猿Jukki」の主人公。
お借りして、再登場させました。
写真に写っているのは
姉があみぐるみで編んでくれたものです。
その隣の赤い犬は
旅行の時にお守りがわりにカバンに忍ばせる
トラベリングバディです。
紫の猿のアシスタントとして今回はお話に登場させました。
今回の絵本は、" I AM"の続編とも言える絵本なのですが
前回と同じように堅苦しくなく
絵で見ても楽しくなるようにいろいろ工夫をしました。
自分の好きな世界の原点
1950年代の雰囲気の
明るくて弾むような色の組み合わせを考えました。
本当は前回のI am に出てきた全員を
再度出演させるというプロットだったのですが
どうもうまくいかなかった。。
そんな時に私の義理の姪が、
英語の前置詞の簡単な図解をツイートしていて
おおお、これだ!!と!!
ようやく前進することができました。(thanx!!)
と、同時に
in betweenという前置詞のところで
無性に本に挟まった動物が描きたーーい!
と強く思い
一番最初にこの絵が出来上がってきたのでした(笑
自分の頭だけにあったものが
こうやって絵となり話となり
ページになって世界に出ていく様は
本当に嬉しい瞬間です。
色校正が出るたび
いやあ、お祭り騒ぎさ!
やはりお話と絵を作るのは
ほんと楽しいことだなあとしみじみしました。
こちらの絵本は子どもさんももちろん
英語の前置詞がなかなかうまく使いこなせない、という大人の方にもおすすめです。
ぜひ紫の猿をこの本で探しながら
感覚で覚えていって欲しいなあと思っております。
ポトス出版のサイトで税込1320円(間違っておりました、正しくは)→1430円(送料別)
1月中旬の発売予定です。
ちなみにAmazonでもお取り扱いが1月末から始まります。
また今回
猿を貸してくれたPakkalaさんに
英語のチェックもお願いいたしました。
Christine Pakkalaさんは才能溢れるストーリーテラー。
Last-But-Not-Least Lola シリーズ
4冊出ていますが、アメリカならず、
オーストラリアやカナダの小学生に大人気のシリーズです。
英語の得意な人はきっとこちらも楽しく読めると思います!