感慨深いあけび
私の庭にはあけびがなる。(ちょっと自慢)
あけびは山にあるものだと思ってた。
それを東京ではフルーツショップで売るのか!と
上京当初、目を丸くして驚いた。
その、あけびである。
あけびは葉っぱが三つ。
葉が三つと同じように
実も三つ、生る。
花も、葉っぱも実も、三つずつ。
同じ形ルール。
葉っぱを見ると、あけびの実に順じ
また花もおなじようにみっつ仲良く並んでいたのだった
それがなんというか、妙に納得させられる。
子どもの頃は山で木に登って取って
中の白い所を食べ、苦い黒い種を飛ばし
この紫の皮はぽんと捨てていた。
けれども山形では
皮こそを、食べるらしい。
油味噌で炒めてほろ苦さを楽しむらしい。
今日はトマトクリーム鍋にいれてみた。
なかなかよかった!
スポンサーサイト